- 2022.7.2
更新! iPhoneストラップクリアケース新発売 - 2022.6.26
更新! KYOTO「祇園祭」柄のマイクロファイバークロス新発売です - 2022.6.21
更新! グラス再入荷のお知らせ - 2022.6.17
更新! 巾着再入荷のお知らせ - 2022.6.11
更新! 帆布コンビエルトート、ミニトートWEBSHOP販売スタートです - 2022.6.10
更新! 帆布コンビエルトート、ミニトートが入荷しました - 2022.6.7
更新! 新商品iPhoneグリップケース発売フェアー - 2022.6.5
更新! 父の日ギフト - 2022.6.1
更新! A5クリアファイル「花ピンク、ブルー」「セーヌ」「虹花」新発売 - 2022.5.21
更新! ICパスケースフェアー開催中 20%OFF SALE
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (12)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (3)
- 2017.4.26
更新! プティ・タ・プティテキスタイル展 在廊日程と販売アイテムのお知らせ 在廊日程のお知らせです。5月1日(月)10時〜18時(お昼の12時〜13時をのぞく) 奥田、ナカムラ 初日は二人とも在廊しております。 5月2日(火)、5日(金)、6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土) 10時〜18時(お昼の12時〜13時をのぞく)奥田が在廊しております。
*中之島図書館 本館2階 ライブラリーショップにて 「プティ・タ・プティ」の初のコンセプトブック(2500yen+tax):写真のようなリングタイプのブックです。表紙は山の柄 ブルー、エメラルド、マスタードの3種類です。京都の四季折々と共にテキスタイルや物語、プティ・タ・プティのことをより深く楽しんでいただける一冊です。ぜひお手にとってご覧ください。
中之島図書館とのコラボデザインによる限定トートバッグは、中之島図書館本館2階 ライブラリーショップのみでの販売となります。販売アイテムは各柄のポストカード、図書館柄の文庫ブックカバー、ペンケースポーチ、巾着、ハンカチ、テーブルマット、コースター、ウエストピローとなります。こちらの図書館柄の商品とコンセプトブックは5月1日から寺町店頭でも同時販売スタートとなります。
*プティ・タ・プティ×LYS 遊び心にワクワクするお洋服を展開中のLYSとのコラボレーション制作のコート、ブラウス、ワンピース、スカートなど新作ファッションアイテムの展示。お洋服のオーダーに関しましては、6月23日(金)〜25日(日)プティ・タ・プティ店舗2階にてあらためて洋服展を開きます。
プティ・タ・プティ テキスタイル展
〜プティ・タ・プティのテキスタイルが生まれるまで〜
「なぜこの柄は人の心に残るのでしょう」会場:大阪府立中之島図書館 本館3階 レンタルスペース2
会期日程:5月1日(月)〜5月31日(水)
休館日:日曜のみ閉場(5月3日(水)・4日(木)・5日(金)の祝日は開場)
開館時間:平日9:00〜20:00 土曜・祝日9:00〜17:00
入場料:無料
主催:大阪府立中之島図書館 指定管理者 株式会社アスウェルhttp://www.nakanoshima-library.jp
明治37年に建てられた重厚なレトロ建築の空間と共に、プティ・タ・プティの
心に残るテキスタイルの世界をぜひご覧ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。〒530-0005 大阪市北区中之島1-2-10(大阪市役所東隣)TEL:06-6203-0474(代表)
- 京阪中之島線「なにわ橋」駅(1番出口)西へ約300m
- 地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅・京阪本線「淀屋橋」駅(1号出口)北東へ約300m
- 京阪中之島線「なにわ橋」駅(1番出口)西へ約300m
- 2017.4.26
更新! 中之島図書館コラボ限定トートバッグ 5月1日〜5月31日迄開催の「プティ・タ・プティテキスタイル展」大阪府立中之島図書館とのコラボデザインによる限定トートバッグ(1,500yen+tax)は、中之島図書館本館2階ライブラリーショップのみでの販売となります。図書館に行って借りたい本があるけど、うっかり持ち帰り用の袋を忘れてしまった….そんな時にも役に立ってくれるマチ付きのしっかりとした生地のトートバッグです。いつでも気軽に使えるお買い物バッグとしてもお楽しみいただけます。
- 2017.4.17
更新! TV放映(予定)のお知らせ -
4月23日(日)午前11時30分より BSジャパン「皇室の窓 スペシャル」〜皇室ゆかりの京都 通りを歩く〜にて寺町通りが紹介されます。寺町通りの老舗を中心に数件紹介があるようで、その中でもしかすると少しだけプティ・タ・プティもご紹介いただけるかもしれません。もしよかったらご覧くださいませ。http://www.bs-j.co.jp/koushitsu/
- 2017.4.16
更新! 図書館柄 発売のお知らせ 5月1日から開かれます大阪府立中之島図書館でのプティ・タ・プティテキスタイル展にて、中之島図書館をイメージしてデザインした図書館柄の商品が発売となります。ブックカバー、ハンカチ、ウエストピロー、ペンシルケースポーチ、テーブルマット、コースター、ポストカードの他、図書館での販売限定商品として、本を入れて持ち歩くのにぴったりなトートバッグ。5月1日から図書館1階ミュージアムショップとプティ・タ・プティ寺町店にて販売されます。https://www.nakanoshima-library.jp
- 2017.4.10
更新! プティ・タ・プティ テキスタイル展 大阪府立中之島図書館にて開かれる「プティ・タ・プティ テキスタイル展」 ポスターデザイン:高浜美佐子さん、写真は竹下さよりさん ただ今チラシの配布中です。どこかで目にとまりましたらぜひ手にとってご覧ください。
プティ・タ・プティ テキスタイル展
〜プティ・タ・プティのテキスタイルが生まれるまで〜
「なぜこの柄は人の心に残るのでしょう」会場:大阪府立中之島図書館 本館3階 レンタルスペース2
会期日程:5月1日(月)〜5月31日(水)
休館日:日曜のみ閉場(5月3日(水)・4日(木)・5日(金)の祝日は開場)
開館時間:平日9:00〜20:00 土曜・祝日9:00〜17:00
入場料:無料
主催:大阪府立中之島図書館 指定管理者 株式会社アスウェルhttp://www.nakanoshima-library.jp
京都、寺町通りに佇む築150余年の京町家。
ここを拠点に活動をしている「プティ・タ・プティ」は、
テキスタイル・プリンティング・ディレクターの奥田正広と
イラストレーターのナカムラユキによるテキスタイルブランドです。
京都の風景やシーンをイメージしたコラージュ作品からデザインへと展開し、
京都の職人と様々な商品を制作、販売。
生地への繊細な表現と鮮やかな色合いは瞬く間に話題を呼び、
国内をはじめ海外のTV・雑誌等多くのメディアに取り上げられています。
一度見ると惹き付けられ、いつまでも印象に残ると言われている
代表的な山の柄「レ・モンターニュ」
なぜ、人はこの柄に惹き付けられるのか、いったいどのようにして作られているのでしょうか。
コラージュ作品や制作過程、それぞれの柄の物語性を感じる
表現方法からその謎にせまります。
明治37年に建てられた重厚なレトロ建築の空間と共に、プティ・タ・プティの
心に残る世界をぜひご覧ください。【プティ・タ・プティプロフィール】
奥田正広:テキスタイル・プリンティング・ディクレター。1964年京都市生まれ。
1982年きもの染型製作会社にて写真型ハンドトレースに従事
1994年CGによるトレースを開発、インクジェットプリント事業展開に携わる。
2001年より感度の高い技術を認められ、国際的に著名なパリコレデザイナーのプリントや
数多くのアパレルブランドの服地、水着の仕事を手掛ける。
2012年ナカムラユキと共にプティ・タ・プティ株式会社を設立し、
オリジナルテキスタイルのプリントディレクションを手掛けている。ナカムラユキ:イラストレーター/テキスタイルデザイナー/文筆家。1965年福岡市生まれ。
1988年より多数の雑誌、書籍、企業広告のイラストレーションを手掛ける。
雑貨のコーディネート、雑貨&ギャラリー「trico+」の運営を経て
「プティ・タ・プティ」のテキスタイルデザイン、プランニングを手掛ける。
主な著書に「京都レトロ散歩」(PHPエディターズグループ)「京都さくら探訪」(文藝春秋)等
京都に関する著書多数。*中之島図書館 本館2階 ライブラリーショップにて
「プティ・タ・プティ」のコンセプトブックや商品をはじめ、
中之島図書館とのコラボデザインによるオリジナル商品(トートバッグ、文庫ブックカバー)の販売もございます。*コンセプトブックにて写真を担当していただいたカメラマン竹下さよりさんの写真の展示。
*プティ・タ・プティ×LYS ワンピースやスカート、カットソーなど新作ファッションアイテムの展示。